森下のプロフィール

kei

プロフィールページまで来て下さってありがとうございます。住プラン(じゅうぷらん)不動産代表の森下です。

簡単に私のことをご紹介します。

名前森下 圭祐
生年月日1988年10月17日生まれ(35歳)
出身地兵庫県川西市 現在は川崎市の鷺沼に在住
(実家は戸建、今はマンション住まい。どちらの良さも語れます!!)
資格宅地建物取引士 
2級ファイナンシャルプランニング技能士
家族妻と4歳の息子の3人家族と犬1匹(ポメラニアン)
趣味畑を借りて家庭菜園 家族でピクニック 

2024年1月から、仲介業をメインとした不動産業を始める予定です。

今はまだ不動産としての活動はできていませんが、情報発信や空き家管理等、できる部分から少しずつ初めている段階です。

会社員時代

住プラン不動産を始める前は、サラリーマンとして働いていました。

大学卒業後、大手ハウスメーカーに就職。24年間兵庫県から出たことがなかった私が、はじめて出てきたのが東京でした。

展示場接客や不動産・金融機関などの法人営業を担当しましたが、就職したての頃はお客様の一生に一度のお買い物であることと、一つ一つの契約のプレッシャーが重く、苦しい思いをすることが多かったなあと思います(しみじみ)。

なんとかお役に立ちたい一心で仕事をしているうちに、お客様や仲間から助けてもらえることが増え、勤続3年目で社内優秀賞を受賞することも出来ました。

ありがたいことにご契約いただいたオーナー様から賃貸用として2棟目、3棟目をお手伝いさせていただいたり、今でも定期的に食事をしたりと、長いお付き合いをさせていただいています。

マイホームを検討するなら、住プラン不動産!

私はハウスメーカーで働いていた時には営業職ではありましたが、間取りやプランを自分で描いて提案することもありました。

私が勤めていた東京都内は日本で1番建築の規制が厳しいところでした。プランを描くたびに「こんな規制があるのか!」「この規制は厄介だな」と学びを重ねていきました。

他の不動産屋さんと違う住プラン不動産の得意なところはマイホームを建てたい人に土地を提案することです。

[【住プラン不動産が得意な分野

  • 検討している土地にどれぐらいの大きさの間取りが取れるか
  • 逆に欲しい間取りに対してどれくらいの大きさの土地が必要
  • 検討している建売住宅は使いやすい間取りか
  • 注文住宅か建売住宅がどちらが向いているか

上記のようなご要望やご不安にその場でお答えし一緒に解決することが可能です。

え?マイホームを建てる時の規制なんか、どんな不動産屋さんに聞いてもわかるんじゃないの?

そもそも不動産屋さんてどこも同じじゃないの??

このように思われた方もいるんじゃないでしょうか。

でも実は不動産屋はあくまでも土地のプロであって建築のプロではないんです。

建物のことを聞かれてもその場では分からず、一旦持ち帰って建築屋に確認することで1テンポ遅れることが多くあります。

住プラン不動産では、マイホーム建築の規制について詳しいので、家を建てることを見据えたスムーズな土地提案ができます。

さらに、私自身がファイナンシャルプランナーの資格も持っているので、そもそもお客様に合っているのがマイホームなのか、マンションなのか、賃貸なのかのご相談も受けています。

住まいに関しては是非住プラン不動産にお気軽にご相談ください。

実際にあった土地購入の失敗事例

私がハウスメーカーで勤めていた時に実際にあった失敗事例を紹介します。

不動産屋さんで土地を購入してから、マイホームの相談をすることが多いと思いますが、こんな落とし穴があるので、マイホーム検討中の人はこんなことに気をつけてください。

希望の間取りが取れない!?(杉並区の事例)

モリシタ
モリシタ

いらっしゃいませー!ご来店ありがとうございます。

本日は何かご相談事などありますでしょうか?

土地を契約したのでこれからどこのハウスメーカーで建てようか検討しています。このような土地なんですけど。

間取りの要望も書いてきたので提案をいただきたくて…

お客様の基本情報

  • 4人家族(5歳と3歳のお子様あり)
  • 建売も視野に入れたが、やはり注文住宅を建てたい

間取りに対する要望

  • 広々としたリビング
  • 雨でも車が濡れないビルトインガレージ
  • アウトドア用品を収納するシューズクローク
  • 使いやすい家事動線

おそらくたくさんの実例写真を見たり、情報を集めたりして自分達のやりたいことをまとめてどんな家になるか期待を持ってご来場されたに違いありません。

話を聞いて1週間後にご提案するお約束をしました。

1週間後…

モリシタ
モリシタ

伺った要望を元に間取りを作成してみました。

え…これだけしか建たないの?このお部屋はもっと大きく出来ないの?しかもこんなに高いの?…

はい…この土地ですとこれ以上大きくすることは難しいです。

どこかを広くするとどこかを狭くしないと成り立たないので、希望を叶えるには何かを諦めてもらう必要があります…

結局このお客様は土地をキャンセルするにも違約金が発生してしまうので、当初から泣く泣く要望を削って設備や内装のスペックを下げて建築されました。

「これだけしか建たないの?」「もっとこのお部屋を広く取れないの?」「ここに水回りもってこれないの」「こんなに建物にお金がかかるの?」というような理想と現実のギャップに驚きを隠せないお客様も多くいらっしゃいました。

「大きな家は諦めよう…」「もっとスペックを下げよう…」となってしまい、挙句には「希望していたハウスメーカーを諦めよう…」というようなこともしばしば。

土地を契約する段階でどれくらい建つのか、また建物でどれくらいかかるのかということをしっかりとシミュレーションする必要があるのですが、そこまで詳しく教えてくれる(詳しく知っている)不動産屋さんは少ないです。

ウチだけ、3階建てが建たない!?(中野区の事例)

これも非常に多い相談で、「知らなかったら、そうなるよなぁ〜…」という事例です。

私が買った土地の隣の家が3階建てだから、ウチも3階建てが建つよね☺️

少し小さい土地だから、3階建てにしたい!

隣の家や、向かいの家が3階建てなら、自分のところも大丈夫!と思ってしまいますよね…

モリシタ
モリシタ

お客様の購入された土地には、2階建てしか建ちませんね…

ということになるケースも…

実際に東京の渋谷区や中野区など一部の都心では、斜線制限が厳しく、買った土地によって2階建てまで、3階建てまでと決まっていることがあります。

この辺りの規制は、文章にするとすごく難しくなってしまうので、わからない人は是非相談に来てくださいmm

隣の家が3階建てだから、自分のところも大丈夫!と安易に考えてしまうと失敗してしまうかもしれません。

モリシタ
モリシタ

逆のパターンで、周りはみんな2階建てなのに、自分のところだけ3階建てが建つんだって!というラッキーなパターンもありました☺️

マイホームが欲しいなら、住プラン不動産まで!

「知らなかった!」ということが多いマイホームの建築。

私は、土地探しからハウスメーカーへのご相談まで一貫してサポートさせていただきます。

マイホーム建築は、一生に一回の大イベントです。初めての人が多く、慣れないことばかりです。

  • どこの建築会社にしたら良いのかわからない
  • 提示された金額が適正なのかが不安
  • 本当にこの間取りが最適なのか?

こういった不安をお持ちの方は是非ご相談ください。私が折衝に同席させていただき、お客様の立場からサポートをさせていただくことも可能です。

ハウスメーカーに10年勤めた経験から、お役に立つことができます!

LINEからご相談いただけますので、友達に話しかけるように気軽にご連絡ください✨

記事URLをコピーしました